グルメパスポート(麺編)の対象となる定食をお昼に食べに行きました。
夏の「天ざるそば定食」にも惹かれるものはありましたが、残念ながら季節柄なくなっていました。
「割烹」という店の名前のごとくユックリした感じの店で良かったと思います。
写真は3段階(食前、途中、食後)で撮影しています。
写真は、「鍋焼きうどん」と「その他」に分けて撮影しています。
食前「鍋焼きうどん定食」

ナカナカ美味しそうな「鍋焼きうどん」でした。
お椀の中はこはんでした。
途中「鍋焼きうどん定食」

「鍋焼きうどん」に入った生卵をつぶして、鍋の中を混ぜて食べました。
鍋の中にはキノコ類も入って、一人暮らしの人には良いかな?と思います。
少し天かすが多いかな?とも思いました。
食後「鍋焼きうどん定食」

「鍋焼きうどん」を食べた後、汁も少し口にしようと思いました。
しかし、レンゲで汁が取りにくかったように思います。
まとめ
実をいうと、好き嫌いが多いんです。
その僕が食べれているのは、ナカナカ美味しかったとのでしょう。
店名に「割烹」と付いているだけあって、サッパリした日本食だと思いました。

【神河町のグルメ】「日本料理の店」割烹 山水
最寄り駅である播但線の寺前駅から歩いて5分。
駅から歩いて行ける近場。
自動車での移動が多い神河町では、アルコールを飲むの...