観光スポット

【神河町にある名水】砥峰高原への道にある清水地蔵命水(しみずじぞうめいすい)

神河町では名水と呼ばれるスポットが幾つかあります。

砥峰高原に向かった場合。

トンネルを抜けてスグです。

左側に長谷ダムがあるので目を引かれ、通り抜けてしまう人は多いでしょう。

地図(グーグルマップ)

清水地蔵命水の外見

「名水」ではなく、何故「命水」という名なのかはワカリマセン。

清水地蔵命水の内部

中を見ると、水を汲むところありました。
ペットボトルを洗わないように書かれていました。

中には、砥峰高原でペットボトルのジュースを飲んだ後に、立ち寄る人が多いのだろうと想像しました。

何があったのかな?

鉄の丸パイプで組み立てられた建物かな? ありました。

階段状になった石の為に造られたのか?少し大きめの石の為に造られたのか?

田舎はん

何がしたかったのか、僕にはワカリマセ~~~ン!

駐車スペースはあります

写真がなくてゴメンナサイ。

自動車が2~5台は十分に停まるスペースはありました。

もしかすると、バスなどの大きな自動車や運転が苦手な人には狭く感じるかもしれません。

田舎はん

そんなに人が寄るとは思ってないので、
二台の自動車が停まることができれば十分だと思います。

【神河町の神と仏】神社とお寺とお地蔵様巡り! 神社やお寺、そしてお地蔵様など多くのものが神河町にはあります。 それらの物を巡って楽しむのも面白いと思います。 その前に一...